難病で現役引退、少年野球指導…WBC優勝・侍ジャパン栗山英樹監督の「人生大逆転」

栗山英樹監督の野球哲学

 映画には、主人公がその野球場で父親とキャッチボールをするシーンがある。栗山氏も野球の原点は父親とのキャッチボールだと思った。そこで、町民の声援を受け、私費を投じて荒れ地を整備した。そうして、2002年に天然芝の野球場が完成した。同氏は子どもたちのために野球教室を開き、町内で野球大会も開催した。野球場の入り口にはいつもグローブとボールを置き、誰でもキャッチボールができるようにした。

 栗山町で夢を広げ、解説者として野球とかかわり続けていた栗山氏に2011年、プロ野球チームの北海道日本ハムファイターズから監督のオファーがあった。「野球を誰よりも野球を愛している人に指揮を任せたい」というのが理由だったという。

 2013年には大谷が日本ハムに入団した。ほとんどの選手がプロ入りすると投手か打者かのどちらかを選択しなければならないのが現実だが、栗山氏は大谷の夢を尊重し、「二刀流」で出場できるよう後押しした。WBCの舞台で師と再会した大谷は、かつての教え通り投手と打者の両方で大活躍し、大会MVP(最優秀選手賞)に輝いた。

 栗山氏は監督就任10年目の2021年9月、日本ハムの自力によるクライマックスシリーズ(日本シリーズ出場チーム決定戦)進出がなくなると、退任を決めた。だが、その2カ月後、同氏は「侍ジャパン」の監督に就任した。朝日新聞は「栗山監督が代表チームにいたからこそ、最高の選手たちが一つのチームとして集まることができた」と伝えた。例えば、日本語ができない日系米国人メジャーリーガーのヌートバーが日本代表チームで活躍できたのは、「野球を愛する子ども」の気持ちを持っているなら一緒にやろう、という栗山流のおかげだったということだ。

 ダルビッシュは優勝直後、「僕らのダッグアウトはいつも笑い声であふれていた」と話した。 大谷は今回のWBC代表チームについて「最高のチームで優勝できて幸せ」「立派な先輩や後輩、本当に良いチームメートと野球ができて素晴らしい経験だった」と語った。

 栗山監督はこの日、「今日で監督を終える。明日からは本当にまったく何もない、肩書きのない一般人になる」と代表監督退任を発表した。そして、「(WBCを見て)『格好いいな、野球をやろう』と思ってくれる子が必ずいる。そのことがすごくうれしいし、そういう効果があったと思う」と言った。

東京=ソン・ホチョル特派員、キム・ドンヒョン記者

【写真】力強い球を投げる大谷翔平=東京ドーム

前のページ 1 | 2 次のページ
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) Chosunonline.com>
関連ニュース
関連フォト
1 / 1

left

  • 難病で現役引退、少年野球指導…WBC優勝・侍ジャパン栗山英樹監督の「人生大逆転」

right

あわせて読みたい