ホーム > 社会 > 事件・事故 print list prev

安東市2人・青松郡3人・英陽郡4人・盈徳郡3人…各地で死者続出 韓国大規模山火事

22日には消防活動中の4人死亡
青松郡では1名不明

 21日に発生した韓国南東部・慶尚道の山火事による死者は26日午前5時現在で少なくとも16人に達したことが分かった。確認された死者は慶尚北道安東市で2人、青松郡で3人、英陽郡で4人、盈徳郡で3人、慶尚南道山清郡で4人だ。行方不明者も1人出ている。消防関係者は「避難できずに死亡した人がさらにいるものとみられる」と話している。

 安東警察署などが26日に明らかにしたところによると、同日午前0時9分ごろ、慶尚北道安東市臨東面朴谷里のある住宅の庭で、50代の女性が死亡しているのが発見されたとのことだ。女性の夫もやけどをして安東病院に搬送された。警察はこの夫婦が避難しようとして被災したと推定し、女性の詳しい死因などを調べている。

 この前日の25日午後6時54分ごろ、同市臨河面新徳里のある住宅の庭でも、70代女性の遺体が発見された。警察関係者は「山火事の煙を吸い込んだことによる窒息死と推定される」と話している。

 慶尚北道青松郡では山火事により3人が死亡し、1人が行方不明になっている。25日午後6時ごろ、青松郡巴川面では要介護者の80代女性が避難できずに死亡しているのが発見された。同郡真宝面時良里でも70代男性が死亡した。避難させようと助けに来た里長が発見した。

 同日午後7時ごろには、同郡青松邑の道で、65歳の女性に火が燃え移っているところを発見された。近くにはこの女性の車があった。警察は、この女性が避難命令に従って移動中に被害に遭ったとみて、詳しい死因を調べている。

 同郡真宝面基谷里では、認知症の80代女性が行方不明になっている。この女性は緊急避難時に住民たちと行動を共にしていなかったことが分かった。

 慶尚北道英陽郡でも山火事関連で4人が死亡したことが確認された。25日午後11時11分ごろ、同郡石保面葡山里で焼死体3体が発見された。石保面花梅里でも焼死体1体が確認された。警察はこれら4人の身元を調べている。

 慶尚南道山清郡では22日、消防活動中の4人が山火事で孤立して死亡している。

イ・スンギュ記者、パク・チンソン記者

<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) Chosunonline.com>
関連ニュース
関連フォト
1 / 1

left

  • ▲25日、延焼が続く慶尚北道安東市南先面近くの山。写真=聯合ニュース

right

あわせて読みたい