今日の歴史(6月16日)

1592年:朝鮮水軍の李舜臣(イ・スンシン)将軍が玉浦海戦で、壬辰倭乱(文禄・慶長の役)勃発後初めて日本軍に勝利

1950年:陸軍高等軍法会議が米軍政期に諜報活動を行った女スパイ金寿任(キム・スイム)の死刑を確定

1981年:海外旅行の自由化計画を発表

1989年:囲碁プロ棋士の趙治勲(チョ・チフン)氏が日本のタイトル本因坊を奪還

1998年:鄭周永(チョン・ジュヨン)現代グループ名誉会長が牛500頭を連れ民間人として初めて板門店経由で訪朝

2005年:粉飾決算、不正貸付、海外への資金不正流出などの容疑で、検察が金宇中(キム・ウジュン)旧大宇グループ会長を逮捕

2020年:北朝鮮が開城にある南北共同連絡事務所を爆破 ※同事務所は18年4月の南北首脳会談での「板門店宣言」に基づき、同年9月に設置された

<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) Chosunonline.com>
関連ニュース
あわせて読みたい