【TV朝鮮】(アンカー)
文在寅(ムン・ジェイン)前大統領の元娘婿を巡る特別待遇疑惑を捜査している検察が最近、文・前大統領に出頭を要請したことが確認されました。文・前大統領が要請に応じて出頭するかどうかは分かりませんが、捜査は事実上、締めくくりの段階に差し掛かったとみられます。ハン・ソンウォン記者の独自リポートです。
(リポート)
タイ・イースタージェット特別待遇採用疑惑を捜査している全州地検が..
続き読む
【TV朝鮮】(アンカー)
文在寅(ムン・ジェイン)前大統領の元娘婿を巡る特別待遇疑惑を捜査している検察が最近、文・前大統領に出頭を要請したことが確認されました。文・前大統領が要請に応じて出頭するかどうかは分かりませんが、捜査は事実上、締めくくりの段階に差し掛かったとみられます。ハン・ソンウォン記者の独自リポートです。
(リポート)
タイ・イースタージェット特別待遇採用疑惑を捜査している全州地検が最近、文在寅・前大統領に出頭の日程を通知しました。
検察は、2018年にタイ・イースタージェットの実質的オーナーである李相稷(イ・サンジク)元民主党議員が、文氏の元娘婿のソ氏を、航空関連の経歴もないのに特別扱いで採用した疑惑を捜査しています。
役員として採用されたソ氏は、月給やタイ移住費等の名目でおよそ2億ウォン(現在のレートで約2040万円)をタイ・イースタージェットから受け取りましたが、検察はこのカネを事実上の賄賂であるとみて、文・前大統領と娘のダヘ氏を収賄の容疑者として立件しています。
李・元議員は文在寅政権時代の2018年3月、中小企業振興公団(中振公)の理事長に任命されました。
(李相稷/当時は中振公理事長〈2019年の国政監査〉)
「(大統領の娘婿ソ氏が就任していますが、影響力を行使したことはありますか、ないですか?)はい、ないです」
検察は、李・元議員の任命の経緯や娘夫婦との金銭のやりとりなどについて文・前大統領を取り調べる方針です。
ただし文・前大統領側は、まだ「検討する」という立場だとされ、実際に出頭して取り調べが実現するかどうかは分かりません。
出頭要請を複数回受けても応じない場合は強制勾引が原則ですが、前大統領という身分等を考慮して事情聴取なしで起訴する案も検討中です。
検察は昨年、金正淑(キム・ジョンスク)前大統領夫人と娘のダヘ氏に対しても複数回、出頭しての事情聴取等を要求しましたが、いずれも実現しませんでした。
文・前大統領側は「理事長任命の時期と娘婿の採用時期には差があり、月給を受け取ったこともまた賄賂になり得ない」との立場です。TV朝鮮、ハン・ソンウォンがお伝えしました。
(2025年3月28日放送 TV朝鮮『ニュース9』より)
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
Copyright (c) Chosunonline.com