◇大規模山火事 避難生活長期化に加え停電・断水も
南東部の慶尚北道義城郡で22日発生し、同道北東部へと広がった大規模な山火事の被害が拡大し、住民らは不安な日々を送っている。家を失った住民は長期間にわたる避難生活を続け、火の手から逃れた住民も今後の延焼に心配を募らせている。山火事による煙の被害や停電・断水、交通規制も加わり、住民らは不便な生活を強いられている。
◇最大野党 代表の無罪判決受け尹氏の罷免..
続き読む
◇大規模山火事 避難生活長期化に加え停電・断水も
南東部の慶尚北道義城郡で22日発生し、同道北東部へと広がった大規模な山火事の被害が拡大し、住民らは不安な日々を送っている。家を失った住民は長期間にわたる避難生活を続け、火の手から逃れた住民も今後の延焼に心配を募らせている。山火事による煙の被害や停電・断水、交通規制も加わり、住民らは不便な生活を強いられている。
◇最大野党 代表の無罪判決受け尹氏の罷免促す
革新系最大野党「共に民主党」は、2022年の大統領選に絡み虚偽の事実を述べたとして公職選挙法違反の罪に問われた李在明(イ・ジェミョン)代表が控訴審で逆転無罪判決を言い渡されたことを受け、憲法裁判所に対し尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領に速やかに罷免を宣告するよう促した。李氏を巡る「司法リスク」の中で最も早く進んだこの裁判の控訴審で無罪判決が出たことで尹大統領の罷免決定を引き出し、次期大統領選へと早期に政局を切り替える狙いがあると分析される。
◇李在明氏の政治的地位に忖度? 与党が裁判所を猛攻撃
保守系与党「国民の力」は、共に民主党の李在明代表に無罪を言い渡した裁判所を強く批判し、大法院(最高裁)に対し早急に確定判決を言い渡すよう求めた。同党臨時執行部トップの権寧世(クォン・ヨンセ)非常対策委員長は党の会議で「法理的にも常識的にも到底理解できない判決」とし、「検察は速やかに大法院に上告し、大法院は一日も早く正しい判断をしてほしい」と強調した。党内では、控訴審の裁判官らが最大野党代表で次期大統領選の有力候補である李氏の政治的地位に忖度(そんたく)して判決を下したのではないかとの声も上がっている。
◇大学入試で1分早く終わるミス 国に受験生への賠償命じる
ソウル中央地裁は、昨年11月に実施された大学修学能力試験(日本の大学入学共通テストに相当)で試験終了のベルが約1分早く鳴ったとして受験生43人が国を相手取り1人当たり2000万ウォン(約205万円)の損害賠償を求めた訴訟で、国に1人当たり100万~300万ウォンを支払うよう命じる判決を言い渡した。これに対し原告側の弁護士は、裁判所が教育当局の責任を認めたにもかかわらず賠償額を引き下げたのは不当だとして控訴する方針を示した。
聯合ニュース
Copyright (c) Chosunonline.com