高位公職者犯罪捜査処(公捜処)という名前を聞くだけでもぞっとする。権威主義時代が連想されるからだ。あの時代は、恐ろしい「化け物」が多かった。合同捜査本部、革命検察部、革命裁判所、非常軍法会議、南山(中央情報部〈KCIA〉)6局、南営洞分室、ビンゴハウスなど。彼らが現れたと聞くと、山川草木がおののいた。
いわゆる「進歩」真っ盛りの季節にいささか声の大きい人々も、当時、あの「化け物」たちにひどくやら..
続き読む
高位公職者犯罪捜査処(公捜処)という名前を聞くだけでもぞっとする。権威主義時代が連想されるからだ。あの時代は、恐ろしい「化け物」が多かった。合同捜査本部、革命検察部、革命裁判所、非常軍法会議、南山(中央情報部〈KCIA〉)6局、南営洞分室、ビンゴハウスなど。彼らが現れたと聞くと、山川草木がおののいた。
いわゆる「進歩」真っ盛りの季節にいささか声の大きい人々も、当時、あの「化け物」たちにひどくやられたことがある。ところがそんな人々も、権力を握ると、ある日突然「公捜処」をつくりたいという。国家情報院(韓国の情報機関)や機務司令部(韓国軍の情報部隊)を無力化した「民主闘士」でありながら、自分たちも「何のけん制も受けない」閻魔大王省をつくりたいというのだから、世の中は本当に変わったわけではなく、巡り巡っているらしい。
40年前の場面が目に浮かぶ。1974年夏、ソウル・筆洞にあった南山6局の留置施設では大勢の人―当時は政治犯、後の実権者―が、一日中あぐらをかいて苦しそうに座っていた。彼らは「何のけん制も受けない」捜査機関や非常軍法会議で随分ひどい目に遭わされた後、一部は同年9月に安養刑務所へ移監された。
移監初日の夕刻、韓国の刑務所史上おそらく一度もなかったであろう一大「事件」が起きた。安養刑務所の一棟をぎっしり埋めた彼らは、窓を開け放って「娯楽会をやろう」と声を上げた。順番にあらんかぎりの声で、それぞれの愛唱曲を歌った。刑務所当局は、それを阻止するより、そのまま放置しておくことにしたらしかった。そんな「民主化運動」がその後どういうわけか、今になって権威主義にも劣らぬ「彼らの化け物」をつくりたいという。アルベール・カミュが語る通り、「一時の受刑者が処刑者へと変わった」のか? 全く、長生きはしてみるものだ。
そうなるだけの思想的変曲点は存在した。1980年代中盤、ソウル大学の講義室の机上にはプリントが1枚ずつ置かれていた。「自由主義打倒」「改良主義打倒」の檄文だった。韓国の自由民主主義制憲精神を打倒しようと、本格全体主義であるマルクス・レーニン主義および第三世界民族・民衆革命へと「運動」が急激に変わりつつあった。主導していたのは386世代(1990年代に30代で80年代に大学に通った60年代生まれの世代)のNL(民族解放)系列で、彼らの「運動」において自由主義は革命の敵と規定されていた。
一部では、こうした現象を左派独裁と呼ぶ。事実であるとするなら、それは386世代の一部のああした反自由主義千年王国(ミレナリアン)信仰と関連があるのだろう。ミレナリアン信仰とは、カールトン・カレッジ(米国ミネソタ州)のウォーラー・ニューウェル教授の著書『Tyranny:A New Interpretation』で使われた言葉だ。暴政・独裁・専制主義の中でもフランス革命期のジャコバン派の恐怖政治、ヒトラーのナチズム、スターリン主義、毛沢東思想、ポル・ポトの虐殺、イスラム原理主義テロは、現世の終末、最後の審判、救世主の出現、千年王国の到来といった主張が共通しているという。
西欧の啓蒙(けいもう)思想にルーツを有する近代の代議制民主主義は、ジョン・ロックの「けん制とバランス」、国家権力から自由な個人を重視する。英国名誉革命と米国独立革命がそれを実現した。しかしフランス革命は、1793-94年のジャコバン派の恐怖政治を頂点として、ジャン・ジャック・ルソーの独裁へと向かった。アンシャン・レジーム(旧体制)を打倒し、純粋な民衆ユートピア(理想郷)をつくろうと思ったら、自由主義、個人主義、物質主義、不純物を無慈悲に粛清しなければならないという。そうしてこそ千年王国の敵、すなわち貴族・ブルジョワ・帝国主義・資本主義・ユダヤ人・クラーク(ロシアの富農)など「積弊」を清算できるという。
この過激化はあらゆる群衆革命、紅衛兵革命、永久革命の宿命なのかもしれない。1789年にフランスでひとたび群衆革命の火ぶたが切られるや、事態は日増しに過激になり、ジャコバン派の独裁へと向かった。ロシア革命のときも、ケレンスキーによる自由主義の期間はボルシェビキ革命の独裁で急転直下、飲み込まれてしまった。「アラブの春」でも、エジプトのムバラク政権が倒れるや、事態は急速にイスラム原理主義の手中へと落ちた。
韓国でも、民主化が群集の直接行動と「広場権力」で実現したことで、「ろうそく」が偶像と化した。「ろうそく」初期に押し流されていた市民が引き揚げたところへ、韓国版ジャコバン派が入ってきたのではないだろうか。そして公捜処は、彼らの過激な考えを執行する「ジャコバン派の公安委員会」に相当するものではないだろうか。蔚山地裁の金泰圭(キム・テギュ)部長判事はこうただした。「警察、検事、判事が公捜処に膝を屈したら、けん制はおろか、一目にらむということもできるだろうか」。司法が「運動」の侍女となったら、それも恣意(しい)的支配だ。また別の権威主義が、また別の民主化運動を呼ぶ時代だ。
柳根一(リュ・グンイル)=ジャーナリスト
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
Copyright (c) Chosunonline.com