文在寅(ムン・ジェイン)前大統領の元娘婿の「タイ・イースター・ジェット特別採用事件」を捜査している検察が、文前大統領の妻・金正淑(キム・ジョンスク)夫人がよく利用しているデザイナーの娘A氏を出国停止にしたことが16日、分かった。検察はA氏が文前大統領の娘ダヘ氏と不可解な金銭取引をした状況を把握しているが、この金銭が文前大統領の元娘婿(ダヘ氏の元夫)のタイ・イースター・ジェット特別採用と関連があると判断したという。

 本紙の取材を総合すると、この事件を捜査中の全州地検刑事3部(李承学〈イ・スンハク〉部長検事)はこのほど、文在寅政権時代に青瓦台(韓国大統領府)契約職行政要員だったA氏を出国停止措置にしたことが分かった。検察はこのほど、A氏を参考人として複数回召喚したがこれに応じなかったため、このような措置を下したという。A氏はフランス国籍のため、韓国出入国管理法に基づいて韓国人に適用される出国禁止ではなく、出国停止処置を執ったものだ。検察は、A氏がダヘ氏に対し、不動産賃貸事業と関連してかなりの金額を送金した状況をつかんだとのことだ。

 全州地検は航空関連の経歴が全くない文前大統領の元娘婿が2018年にタイ・イースター・ジェット専務取締役として特別採用された経緯を捜査していた。検察は、文前大統領の元娘婿を採用した見返りに、イースター航空の創業者・李相稷(イ・サンジク)元議員=元・共に民主党=が中小ベンチャー企業振興公団の理事長に任命されたと疑いがあるとして、関連捜査を進めてきた。

 また、A氏の母親は金正淑夫人がよく訪れた衣装室のデザイナーとして知られている。A氏本人も2017年に青瓦台に採用され、約5年間にわたり金正淑夫人の儀典を担当したとのことだ。あるメディアが2022年にA氏を巡り特別採用疑惑を取りざたしたが、青瓦台は当時、「全く知らない人と一緒に仕事ができるだろうか」と釈明した。

 A氏の家族は、A氏の出国停止について、あるメディアに対し「親しい間柄によくある送金に過ぎない」と説明している。

 一方、同事件を指揮していた李昌洙(イ・チャンス)検事長は16日、新たなソウル中央地検長として赴任した。

兪鍾軒(ユ・ジョンホン)記者、キム・ジョンヨプ記者

ホーム TOP