検索結果 (12件 中 1~10件)

2022年韓国の育児休業取得者19万9976人…前年比14.2%増2023年 12月 31日 08:05
...0人以上の企業に勤めていた。ただしその割合は昨年(男性71.2%、女性62.7%)より減少した。相対的に、中小企業(従業員300人未満)の育児休業取得者の割合が増えた格好だ。金成謨(キム・ソンモ)記者
韓国の新婚夫婦はDINKs族が主流に…10組のうち3組は子どものいない共働き2023年 12月 25日 16:05
...子どもを持たないこと」を肯定的に受け止める20-30代が2015年の27.7%から2020年には44.1%まで増えており、社会のムードが変わったことの表れだと分析されている。金成謨(キム・ソンモ)記者
韓国開発研究院「韓国人の労働時間、自営業者の割合の高さ考慮すればOECDとの格差縮まる」2023年 12月 21日 10:05
...長時間労働問題を解決するには、依然として残っている不合理な賃金体系や硬直的な労働時間規制、長時間労働を招く非効率的な環境がないかを綿密に調べ、改善する必要がある」と指摘した。金成謨(キム・ソンモ)記者
少子化進む韓国で恐怖の新記録…今年の出生数、10年前の半分に2023年 12月 09日 11:12
...姻件数は2011年よりも41%減り、若者の間では結婚しても子を持つ必要がないと考える割合が増えていることなどを考えると、合計出産率が短期間に跳ね上がるかは疑問だ」としている。金成謨(キム・ソンモ)記者
尿素の次はリン酸アンモニウム…中国の輸出規制で肥料不足、韓国農家の間で強まる懸念2023年 12月 08日 10:26
...はベトナムやモロッコなどからもリン酸アンモニウムを輸入し、また南海化学など韓国企業が製造する輸出用肥料を国内に振り向けることも検討したい」とコメントした。金成謨(キム・ソンモ)記者、カン・ウリャン記者
韓国30代前半の56%は未婚、30年後は青年世代が半減…目前に迫る「人口の崖」2023年 11月 30日 17:00
...然として足踏み状態だ」として「少子化の部分だけ対策を立てるのではなく、青年向けの雇用創出や居住環境の整備など、多様な制度と政策を早急に準備し、施行していくべきだ」と指摘した。金成謨(キム・ソンモ)記者
「仕事をやめられない高齢者」が生み出した韓国のOECD最低失業率…日本をも下回る結果に2023年 10月 14日 16:03
...低下したのは、新型コロナウイルス感染症の大流行以降、対面サービスが急増した影響もある。(この傾向が)持続可能なのか、さらに推移を見守らなければならないだろう」と分析している。金成謨(キム・ソンモ)記者
「飲酒共和国」韓国、アルコールが原因で1日14人死亡…昨年だけで5033人が犠牲に2023年 10月 08日 06:52
...ク大学精神健康医学科のイ・ヘグク教授は「アイドルスターをモデルに起用して酒を飲むよう若者や女性を誘惑する宣伝広告を禁止し、アルコール予防への投資も増やすべきだ」と訴えている。金成謨(キム・ソンモ)記者
所得主導成長が悪化すると…文政権時代の青瓦台、ガイドライン示し統計計算方式を相次ぎ変更2023年 09月 18日 16:35
...して発表した。また、統計庁の報道資料案には「前年比の際、解釈上誤解の恐れがある」という文言があったが、青瓦台の検討後は「前年度と単純比較不可」という表現に変わった。キム・ソンモ記者、カン・ウリャン記者
10万ウォン分購入すると13万ウォン分の特典…施行8カ月韓国版ふるさと納税「故郷サラン寄付制」、自治体間で競争激化2023年 08月 27日 07:00
...登録するだけだ。その後、ホームページの上段メニューから「返礼品」をクリックし、「返礼品モール」にアクセス。あとはインターネットショッピングのように商品を選べばいい。キム・ソンモ記者、ファン・ジユン記者