「日本の政財界の友人が私に帰化を勧めるたびに、私は『自分が韓国人だから日本でできることが別にある』と話したものです」
ソウル市内のホテルで今月5日に開かれた「第15回世界韓人の日記念式」で在日僑胞実業家の崔鐘太(チェ・ジョンテ)YAMAZENグループ会長が在日僑胞の地位向上と韓日関係発展に貢献した功績で、最高級の勲章である「国民勲章無窮花章」を受章した。1980年代に在日僑胞の指紋押捺拒否運動が盛んだった当時、韓国で50万人の署名を集め、日本政府に提出した崔さんはその後、在日僑胞の地方参政権運動にも取り組んだ。崔さんは「いつでも誇らしい韓国人として生きろという母の意志に少しでも従いたかっただけだ」と謙遜した。
崔会長とその母親は在日僑胞と韓国がつくった「奇跡の歴史」を象徴する存在だ。母親のクォン・ビョンウさんは在日大韓婦人会の母であり、在日大韓民国民団の中心人物だった。1988年のソウル五輪当時、韓国のトイレ改装運動を支援し、通貨危機当時の98年には「国を救う通帳を持とう汎国民運動本部」を発足させた。94年には息子と同じ「国民勲章無窮花章」を受章。2007年に84歳で死去した。崔会長は「『他人に恩を受けたら、石に刻んで忘れず、他人に施したことは忘れろ』と言っていた母の言葉がいまでも耳に残る」と感慨無量そうだった。
兵庫県で生まれた崔さんは、元留学生で運送会社を興した崔メンギ氏の二男として生まれた。兄が若くして亡くなり、長男の役割を務めた崔さんは中学校の卒業式の翌日に父と死別した。人生が変わったのは高校1年の時だ。サッカーの名門チームで中心選手だったが、日本人ではないという理由で全国大会に出場できなかった。失望した崔さんに監督は「帰化すればよい」と言った。崔さんは帰化せずに在日僑胞代表として韓国の全国大会に出場した。「ソウル運動場で初めて愛国歌を聴き、歌詞も知らなかったが涙が流れた」と話した。