「全国のオタクを待っています」
日本のアニメーションマニアに向けたミーティングの呼び掛けではない。43年の伝統を誇る東国大学校慶州キャンパスのWeb文芸学科の教授陣が、未来の新入生に向かって呼び掛けたあいさつ文だ。
■桜の開花順に破綻する?
韓国大学教育協議会によると、2021年の定時募集で追加募集をかけても定員に達しなかった四年制大学は198校のうち162校。このうち90%以上は地方の大学だった。少子化による学齢人口減少に加え、受験生の首都圏大学への集中現象が続き、首都圏から遠い大学ほど危機が高まるという意味の「桜の開花順に破綻する」という言葉が無視できない現実となった。
このような状況で、東国大慶州キャンパス国語国文学専攻の教授陣は、果敢な選択に出た。「21世紀のWeb基盤の文化芸術をリードする独創的な人材を養成する」という目標の下、「国文科」という看板を捨て、「Web文芸学科」として全面的に生まれ変わったのだ。
■専攻科目は「ネットフリックス探究生活」
もちろん、変わったのは学科の名前だけではない。Web文芸学科の専攻教科目には、既存の大学の教育課程には見られなかった斬新な名前が多数、登場する。
1年生の基礎専攻の一つである「ネットフリックス探究生活」では、OTT(オーバー・ザ・トップ。従来のインフラに頼らない、インターネットによるコンテンツ配信)サービスを主に利用する文化受容者たちの特性と要求を分析し、インターネット動画配信サービス「ネットフリックス」で提供される人気コンテンツを実際に鑑賞しながら、映像文芸創作に向けた準備を進める。
上級学年になると、実践に近い専攻授業が増える。例えば「アニメーションとオタク」講座では、韓国、米国、日本のアニメーションの主な特性を分析し、アニメーション・ストーリーテリングのための技法を訓練する。オタク、すなわちマニアを生むために、そのアニメはどんな会話体を使っているのか、どのように事件を展開しているのかなどを学ぶ。
ほかにも「ゲーム批評」、「ロマンスウェブ小説創作」、「K-POP作詞演習」などの教科を準備中だ。