韓国教育関係者「校歌だけでなく今や日常用語も清算対象になった」
「日帝残滓(ざんし)の清算」を掲げる京畿道教育庁(教育委員会に相当)が先日、道内の全ての初等学校(小学校)、中学校、高校の児童・生徒や教師らに対し「学校生活の中に残る日帝残滓の発掘調査」というアンケート用紙を配布した。このアンケートでは「修学旅行」「ファイティング」などの日常用語も日帝残滓としていることから波紋が広がっている。
全国教職員労働組合(全教組)や進歩(リベラル)・左派系の教育監(教育庁のトップ)らが「親日作曲家の作曲した校歌」「銅像」「日本のいぶきの木」などの清算作業を進めていることについて「日常生活で使う言葉まで清算対象とするのはおかしい」などの声が教育現場などから上がり始めている。リベラルとして知られる李在禎(イ・ジェジョン)教育監は親日人名辞典編さん委員会の関係者などをメンバーとする「100周年特別委員会」を立ち上げ、日帝残滓清算作業を推し進めている。京畿道教育庁は先月28日、2300以上の初等学校、中学校、高校に文書を送り、教師や児童・生徒を対象に「本人が考える日帝残滓の概念」「学校生活の中にある日帝残滓」「どうやって清算するのがよいか」などについてアンケート調査を行い、12日までに提出するよう指示した。提出は義務づけられているわけではなく、希望する場合にのみ提出すればよいという。