文大統領が書簡で「日王」ではなく「天皇」表記、韓日関係改善を模索か

退位する明仁天皇に書簡送る
李首相もSNSで「天皇様に感謝」

 文在寅(ムン・ジェイン)大統領が30日、退位する日本の明仁天皇(原文は日王)に書簡を送り、韓日関係に寄与したことに謝意を表明した。韓国外交部(省に相当)が明らかにした。外交部はこの日の会見で、天皇を表す言葉として韓国で通常使われる「日王」ではなく「天皇」という呼称を用いた上、書簡でも文大統領が「天皇」と記したと説明した。文大統領が德仁皇太子の天皇即位を機に、歴史問題をはじめ国防・経済など全方面で悪化している韓日関係の改善を模索しているのではないかとの観測も出ている。

 韓国外交部のキム・インチョル報道官は同日の定例記者会見で、文大統領が書簡を送ったことを伝え「明仁天皇が在位期間中、平和の大切さを守ることの重要性を強調し、韓日関係の発展に大きく寄与したことについて、謝意を表した」と説明した。また「退位後も両国関係の発展のために尽力することに期待を寄せた」と付け加えた。文大統領は、徳仁皇太子の天皇即位に際し祝電も送る予定だという。李洛淵(イ・ナクヨン)首相もこの日、自身のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で「韓日関係を重視されていた明仁天皇様(原文ママ)に感謝申し上げる。韓日両国が新たな友好協力関係を構築するよう指導者たちが共に努力しよう」とつづった。

 明仁天皇が日本で国民的な尊敬を集めており、在位中に戦争犯罪への反省を数度にわたり表明したという点を考慮したとしても、文大統領が「天皇」という呼称を書簡の中で用いたことは、外交的「儀典」にとどまらず、韓日関係改善を模索しようという意志を表したものと受け取れる。今年2月末のハノイでの米朝首脳会談決裂後、韓国と周辺4大国(米・中・ロ・日)との外交関係悪化が懸念される上、中・日の急接近による「コリア・パッシング(韓国外し)」も指摘されており、こうした状況に対応するために対日外交の修復に乗り出すのではないかとの見方も示されている。

 文大統領は今年6月28-29日に日本の大阪で開催される主要20か国・地域首脳会議(G20サミット)への出席を正式に表明しており、最近では日本メディアが「韓日局長級協議(4月23日)で、韓国側がG20サミットに合わせた韓日首脳会談の開催を打診した」と報じた。シン・ガクス元駐日大使は「韓日関係を改善する機会がG20だということは、両国政府ともよく分かっているはず」と述べた。韓日外交の悪化によって韓米日の3か国による安全保障協力体勢が揺らぐことを懸念し、米国が仲裁に乗り出したのではないかとの分析も示されている。

 韓国大統領府(青瓦台)は、積極的な「日本へのラブコール」ではないとの立場だ。青瓦台の関係者は「新たな天皇への交代に合わせた外交的行為」だとして「他に政治的意図はない」と説明した。天皇に書簡を送ったことを青瓦台ではなく外交部が公表したのも、青瓦台が日本との関係改善に積極的ではないためだとみられる。元外交部次官は「青瓦台が書簡について発表する方がずっと自然なのに、外交部に発表させたのは、日本とはまだ距離を置きたいという意向の表れ」と指摘した。青瓦台のコ・ミンジョン報道官は「政府は外交慣例上『天皇』という表現を使っており、ほかの国もそうしている」と説明した。外交関係者の間では、強制徴用賠償問題など歴史問題に関する両国政府の立場の違いが依然として大きいため、摩擦は当面続くとの見方が多い。

 一方、日本は最近、米・中・ロとの関係を強化しており、水面下では北朝鮮による日本人拉致問題の解決に向けた朝日(日朝)首脳会談に関する交渉も進んでいるという。2016年に韓国に亡命した太永浩(テ・ヨンホ)元駐英北朝鮮公使は29日、自身のブログに「日本が2003年以来初めて、国連人権理事会の反北朝鮮人権決議案の共同発議に参加しなかった上、先ごろ公表した外交青書で北朝鮮の脅威に関する内容を大幅に軟化させたのは、日本が首脳会談開催に向けて水面下で動いていることの表れだ」と述べた。また「金正恩(キム・ジョンウン)としても、日本が食糧支援という『風呂敷』をちらつかせれば、安倍首相と会おうとするだろう」との見方を示した。

安俊勇(アン・ジュンヨン)記者 , イ・ミンソク記者
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) Chosunonline.com>
関連ニュース
あわせて読みたい